オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ


   
ゴヂラ
  ↓ゴヂラのポスト↓
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




2006年03月31日

★第28回★色いろ5

色にはイメージやあたえる印象がありましたね。


エッチなイメージしかうかばない、、


おいしい!ブログの作り方。ゴヂラです。


色の与える影響はイメージだけではありません。



1.見やすさ
  いろをつけたら見やすくなる。

2.見にくさ
  いろをつけたら見にくくなる。

ということです。


おいしい!ブログの作り方。


おいしい!ブログの作り方。


おいしい!ブログの作り方。


おいしい!ブログの作り方。


おいしい!ブログの作り方。


おいしい!ブログの作り方。


↑見やすい色と見にくい色があるわけです。


ではどんな色がやすいのか?


明日から見ていきましょう!!


A 「見にくいなぁ」
B 「ほんとにね!!こんなに変わるものかなぁ」
A 「なんか見ててイライラする」
B 「目がチカチカするな」
A 「じゃあサングラスでもかけてみたら」
B 「そ、そうだな、、」
  
  サングラス装着


  カチャ!

B 「余計見にくいよ」
A 「そりゃそうだよ」
B 「でも俺サングラスにあうよね」
A 「いや、お前が一番醜いよ!!」

B 「じゃ、いったんCMで~す」←タモリ風味


  おいしい!ブログの作り方。は「自分ではない誰かのため」に
  毎日更新中です。明日もみてくれるかな?

  人気blogランキング

  にほんブログ村

  くつろぐ
   
   

同じカテゴリー(★ブログの作り方。)の記事
 ★第44回★アイコン6 (2006-04-20 20:25)
 ★第43回★アイコン5 (2006-04-19 18:25)
 ★第42回★アイコン4 (2006-04-18 19:24)
 ★第41回★アイコン3 (2006-04-17 08:26)
 ★第40回★アイコン2 (2006-04-16 12:18)
 ★第39回★アイコン1 (2006-04-15 23:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。