★第8回★打消し線

ゴヂラ

2006年03月08日 06:16

打消し線の使い方

1.打消し線は記事の中の訂正に使う。
  間違えた文字に打消し線をいれて訂正する。

  ×今日もブログを行進する。

  ○今日もブログを更新する。

  でも間違えたら書き直せばいいんですけど、
  最近では意図的に間違えて注目をさせることもよくありますね。

2.打消し線の効果的な使い方
  文字を間違えたのなら書き直せばいいが、
  打ち消した文字が見えるということが重要

K 「そんなこといわれてもいまいちピンとこないっすよ」
L 「打ち消した文字が見えることが重要だから、、、」

   出場予定選手一覧

   ・力道山
   ・アントニオ猪木
   ・ジャイアント馬場
   ・長州小力 
   ・アニマル浜口   

L 「このように使うと効果的なんじゃないかな。」
K 「お前、なんで俺が消されてるんだよ!!」
L 「まさか、、キレたんですか!?」

K 「キレてないですよ、、、、、、」
  

関連記事